パワハラ ― 2009/05/25 13:41
パワハラというか、品格の無さを感じる、怒りの話。
うちの二女は発達障がいの一つである、アスペルガー症と
診断されています。
会社にもそのことは説明済み。
先日、呼ばれて、朝、学校に行き、会社には立ち寄り出勤した時の話です。
上司である取締役常務@@@に、
”学校に呼び出されて対応し遅くなりました”
と報告しました。
その瞬間です。
”ひひひ”
と声を出して笑われました。
少なくとも私には白い歯と声が聞こえました。
品格のかけらも感じられない笑顔とともにです。
不謹慎な、常識の無い対応にはらわたが煮えくりかえりました。
その場で思いっきり殴りかかりたいと思いましたが、そこは抑えました。
パワハラ行為であると自分では認識をしていないのでしょうか?
障がい者に対して、笑っているのだとの自己の非常識を感じてない
ので しょうか?
情けなくなりました。
今回は我慢しましたが、同じことを繰り返すようであれば、しかるべき
手段に出たいと思っています。
ああ、なさけない、・・・。
うちの二女は発達障がいの一つである、アスペルガー症と
診断されています。
会社にもそのことは説明済み。
先日、呼ばれて、朝、学校に行き、会社には立ち寄り出勤した時の話です。
上司である取締役常務@@@に、
”学校に呼び出されて対応し遅くなりました”
と報告しました。
その瞬間です。
”ひひひ”
と声を出して笑われました。
少なくとも私には白い歯と声が聞こえました。
品格のかけらも感じられない笑顔とともにです。
不謹慎な、常識の無い対応にはらわたが煮えくりかえりました。
その場で思いっきり殴りかかりたいと思いましたが、そこは抑えました。
パワハラ行為であると自分では認識をしていないのでしょうか?
障がい者に対して、笑っているのだとの自己の非常識を感じてない
ので しょうか?
情けなくなりました。
今回は我慢しましたが、同じことを繰り返すようであれば、しかるべき
手段に出たいと思っています。
ああ、なさけない、・・・。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://fatn.asablo.jp/blog/2009/05/25/4322860/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。