豚丼 ― 2009/05/25 15:47

街を自転車で走っていたら、とてつもなくおなかがすいた。
なぜなら、そこに漂う煙があまりに香ばしかったから。
お店は何の変哲もない、チェーン店の豚丼のお店”いっぴん”。
(http://www.konnanodo.com/shop/ippin/)
十勝発祥のチェーン店。
お昼時にその前を通ったら、間違いなく”イチコロ”の良い香りが
充満。
もちろんふらふらとお店に吸い込まれました。
注文したメニューは”豚丼”価格は税込みで724円。
***
豚丼といえば、帯広のぱんちょうなのですが、最近はあまり評判
良くないらしい。たしかに値段は高いし、お肉に墨の匂いが移って
いて残念な記憶があるのも事実。
ここのサイト( http://www.0155.jp/butadon/ )を見ると豚丼の
魅力が全開中。いっぱいあるなあ。豚丼のお店。
***
さて、件の”いっぴん”お味のほどは・・・。
お肉は厚切りの柔らかいロース肉。生姜焼きに使うよりも厚めのお肉を
炭火でじんわり焼いています。
タレは少し甘め。せっかくのお肉の味がたれの甘味が強すぎて、負けて
しまっています。
でも、この値段なら文句は無いでしょう。
おなかも膨れ十分に満足。
御馳走様でした。
なぜなら、そこに漂う煙があまりに香ばしかったから。
お店は何の変哲もない、チェーン店の豚丼のお店”いっぴん”。
(http://www.konnanodo.com/shop/ippin/)
十勝発祥のチェーン店。
お昼時にその前を通ったら、間違いなく”イチコロ”の良い香りが
充満。
もちろんふらふらとお店に吸い込まれました。
注文したメニューは”豚丼”価格は税込みで724円。
***
豚丼といえば、帯広のぱんちょうなのですが、最近はあまり評判
良くないらしい。たしかに値段は高いし、お肉に墨の匂いが移って
いて残念な記憶があるのも事実。
ここのサイト( http://www.0155.jp/butadon/ )を見ると豚丼の
魅力が全開中。いっぱいあるなあ。豚丼のお店。
***
さて、件の”いっぴん”お味のほどは・・・。
お肉は厚切りの柔らかいロース肉。生姜焼きに使うよりも厚めのお肉を
炭火でじんわり焼いています。
タレは少し甘め。せっかくのお肉の味がたれの甘味が強すぎて、負けて
しまっています。
でも、この値段なら文句は無いでしょう。
おなかも膨れ十分に満足。
御馳走様でした。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://fatn.asablo.jp/blog/2009/05/25/4322947/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。